top of page

BLOG


No.40 シーズン前に気をつけていること(高橋)
みなさんこんにちは!高橋です。 いよいよ春満開、シーズンインの時期ということで、シーズンに入る前に気をつけていること、というテーマで今回はお送りします! シーズンイン前、練習面では、スピードの動きになるべく丁寧に移行していく、ということを心がけています。じっくりとベースを作...

高橋創
4月16日
87
0


RESULT OF 2025
AMIAC SHARKS 2025シーズンの結果 グエム アブラハム 大会名 種目 順位 記録 2025/4/12 日本GP金栗記念選抜陸上中長距離大会 1500m 6位 3分40秒25 Youtube 2025/4/29 日本GP織田幹雄記念国際陸上 1500m 14位...
27
0


No. 39 アブ在留資格更新!(飯島)
こんにちは!飯島です。 先日、アブラハムの在留資格の更新に行ってきました。アブは日本に来て3年が経ち、この間に素晴らしい活躍をしてくれています。 アブラハムのビザ・在留資格の更新は、僕とアブの二人で行っています。初めての手続きも多く、いつも試行錯誤しながら調べつつ進めていま...

飯島陸斗
3月26日
76
0


No.38 冬のSHARKS(楠)
こんにちは!今回担当するキャプテンの楠です! トラックレースを主戦場とする僕たちは、このシーズンなかなか出番がありません。 そんな中僕がやっている市民ランナーチーム、DREAMプロジェクトの会員の皆さんがマラソン大会や駅伝など、目標としてきた大会を迎えていました。...

楠康成
3月5日
40
0


No.37 Jogで大切にしてること(アブ)
Below are things i consider when jogging. 1. Listening or paying attention to my body. While jogging, I have to keep listening to my body...

グエム アブラハム
2月19日
122
0


NO.36 シューズの履き分け(飯島)
ここ数年で世界的に陸上競技の高速化が進んでいますが、 1つの理由としては、シューズの進化によるトレーニングの質の向上があると思います。 飯島も中学生の頃は、一足で練習全てをこなしていましたが 今では練習によってシューズを履き替え、...

飯島陸斗
2月12日
106
0


NO.35今年の漢字!【高橋】
皆さん、もう2025年も始まって1ヶ月になりますが、いかがお過ごしでしょうか?明けましておめでとうございますと言う早さランキングでも屈指の下位にランクインしそうですが、改めまして明けましておめでとうございます! 今年最初のブログ、ということで、高橋創の今年の漢字を発表させて...

高橋創
1月29日
62
0


NO.34 今年のひと言大発表!(楠)
みなさんブログでのご挨拶遅れましたが2025年もよろしくお願いします! 新年1発目の僕のブログはもちろん今年の抱負です。 楠の今年のひとことは 「いつでもやれることは、今やる。」 です。 2025年が始まり、もう1ヶ月が経とうとしています。...

楠康成
1月22日
105
0


No.33 MY 2025 AMBITION.(アブ)
MY 2025 AMBITION. The ambition this year as a track athletes is to strive for excellence through more efforts in my training....

グエム アブラハム
1月15日
35
0


No.32 挑戦と継続(飯島)
みなさん今年もよろしくお願いいたします! さて2025年一発目ということで新年の抱負について書いていこうと思います。 ズバリ、2025年のスローガンは 「挑戦と継続」 です。 (上の写真は実家に帰省していた時に、甥っ子が宿題の書き初めをやっていたので、教えるついでに僕も抱負...

飯島陸斗
1月8日
40
0
bottom of page