
みなさんこんばんは!飯島です。
先週からインターハイが開催されていますね!
阿見アスリートクラブからも2名の選手が出場し、熱い戦いを繰り広げてくれています。
ご声援をよろしくお願いいたします。
(サムネの写真は懐かしい2015和歌山インターハイです。隣はタモ笑)
さて、中距離選手としては今日のレースについても触れないといけません!
男子800mで、滋賀学園の落合くんがスーパー日本記録を更新し、多いに陸上界を盛り上げました。
彼の走りを初めてみたのは、栃木国体の決勝でしたが、1年生でありながら、先頭を果敢に引っ張りハイペースでレースを進める姿に、素直に「この子すごいな。」と感じたことを覚えています。
今年の日本選手権では終始先頭を、今日も後半の400から自分でペースを上げていき勝ち切りました。
「次はどんなレースをしてくれるんだろう?」
「この子だったら何かしてくれるんじゃないか。」
本当にみている人達をワクワクさせてくれる選手だと感じます。
女子の久保選手も含め、日本の中距離の基準を高校生の二人がぶち壊してくれています。
地道に成長していくこともとても重要ですが、
世界大会にチャレンジするのも僕自身、残り数回。
自分のスタンダードを書き換えて、まだ誰もみたことない景色にチャレンジしたいと思った、インターハイ陸上4日目でした。
落合くんありがとう!
シニア世代もつづていていきましょう!
Comments